緊張した状態が続くとむくみやすくなる理由
新しい生活もリラックスしてスタート

新しい環境は身体も変化する

 

4月に入り、新年度がスタートしました。

新しい職場に異動になったり

お子さんやご自身が新入学をされたりと

節目の季節でもありますね。

今までとは違う土地で新生活をスタートさせたという方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

私の2人の娘たちもこの4月から新社会人として

それぞれの仕事に就いたばかり。

長女は初めての上司や同僚と出会い

必死に仕事を覚えようとしていますし、

次女は他県に引っ越して

一人暮らしを始めました。

そんな4月。

私たちの身体がどうなっているかというと、、、

そう、常に緊張した状態にあります。

環境に慣れるまでしばらくは

心も身体も緊張しています。

 

新しい生活もリラックスしてスタート

 

 

緊張した状態が続くとむくみやすくなる

 

緊張した状態が続くとどうなるか?

まず、身体の中で交感神経が優位になるため、

血液の流れが悪くなります。

リンパ液の流れも同じで、どちらも循環が滞ってしまうので

体内に水分として溜まりやすくなってしまいます。

そしてもう一つ、

緊張した状態が続いていくと

ストレスも引き起こすことになります。

緊張時にはコルチゾールというストレスホルモンが多く分泌されますが

このコルチゾールは水分の吸収を促進する働きがあるため、

本来捨てられるべき余分な水分までも

体内に溜め込んでいってしまうのです。

どちらもむくみの原因です。

緊張はむくみやすい状態を作ってしまいます。

 

リラックスはむくみ防止に効果的

 

疲れが取れにくいな」

「肩に力が入ってるかも」

「いつも以上に喉が乾く」などと感じているのなら

自分で思っている以上に

心も身体も緊張しているのかもしれません。

そんな時はお風呂上がりにストレッチをしてみたり

好きな音楽を聴いたりアロマを楽しんでみたり、

なんでもいいんです、好きなことをしてみましょう。

リラックスして心の緊張をほぐし、

ストレスを解消する自分のベストな方法を

見つけておくといいですね。

 

深く息を吸って大きく吐き出して、

深呼吸を意識してやってみるのも

緊張をほぐすためには即効性があってオススメ。

 

むくみは慢性化すると悪化してセルライトを作ってしまいます。

冷えや痛みのきっかけにもなってしまう。

日頃からむくみ予防策は大切です。

新しい環境もぜひポジティブに捉えて

元気に過ごしていきたいものですね。

皆さん、新年度も人生を楽しみながら

頑張りましょうね!!

 

<<足のむくみに悩むなら睡眠の質を上げよう!

 

 

この記事を書いた人

この記事を書いたひと

白石陽子

足のむくみ専門家。大手リラクゼーションサロン勤務を経て自身もひどい足のむくみに悩み続けたことから、リンパマッサージを学び直し、研究し、現在の足のむくみに特化したメソッドに辿り着く。仕事とバランスをとりながら音楽活動も15年以上続けている。週末は地元の吹奏楽団でサックス奏者としても活動中。音楽とお酒、人と関わるこの仕事が3度のメシより大好き!